カラフル・カタツムリの世界
かわいいカタツムリたちが物語りをくり広げる、カラフル・カタツムリの世界。主人公のカラフルを中心に巻き起こるストーリーの数々。新しいキャラクターも次々に登場します!カラフルカタツムリが電子ブックの絵本でも登場!
カラフル・カタツムリTシャツ、などを制作・販売中です。カラフル・カタツムリとその仲間たちは、(有)人の森のオリジナル・キャラクターです。カタツムリの本・図鑑をお探しの方はこちら。
カラフル・カタツムリに facebook ページが登場
カラフル・カタツムリを紹介する facebook ページを作りました。facebook 上で電子絵本もご覧になれます。気に入られたら、「いいね!」のクリックをお願いします。
カラフル・カタツムリの仲間たち大図鑑
それぞれがユニークな特徴と、殻の中に隠された過去を背負った、かわいいカタツムリたちを紹介します。あなたのお気に入りのカタツムリはどれかな?
 |
カラフル
カラフル・カタツムリの世界の主人公。冒険が大好きな元気な男の子。
カラフル君が登場する絵本「よいしょよいしょ」「ドングリ森のぐりぐり」「ゆきのようせい」
|
 |
ピンキー
カラフルのおさななじみ。どこにでもいるような、明るくお茶目な女の子。
ピンキーが登場する絵本
「よいしょよいしょ」「ドングリ森のぐりぐり」「ゆきのようせい」
|
 |
さくら
殻が美しいと評判の美人姉妹、四季4姉妹の一人。実は花の妖精。華やかな美人。
|
 |
なつこ
殻が美しいと評判の美人姉妹、四季4姉妹の一人。実は太陽の妖精。華やかな美人。
|
 |
かえで
殻が美しいと評判の美人姉妹、四季4姉妹の一人。実は木の妖精。あでやかな美人。
|
 |
ゆき
殻が美しいと評判の美人姉妹、四季4姉妹の一人。実は雪の妖精。クールな美人。
ゆきが登場する絵本「ゆきのようせい」 |
 |
ぐりぐり
どんぐり森の住人。どんぐりの木の葉の上に住んでいる。どんぐりを使った工作が得意。
ぐりぐりが登場する絵本「ドングリ森のぐりぐり」「ゆきのようせい」
|
 |
ピエール
フランス生まれの青い目のカタツムリ。相撲が好きな日本通。奥さんのクロワさんと二人でパン屋を営む。
|
 |
クロワさん
フランス生まれの青い目のカタツムリ。ピエールの奥さん。母親譲りのパン焼きの名人で、黄金のクロワッサンを焼くといわれている。 |
 |
トゥイガ
アフリカはタンザニアのサバンナで暮らしていたアフリカマイマイ。
自分の頭のはるか上を通り過ぎるキリンにあこがれ、いつかキリンのように背が高くなりたいと思っている。 |
 |
リッチー
金色の殻を持つカタツムリ界の大富豪の息子。苦労を知らず、世間知らずのおぼっちゃま。 |
 |
ベジー
カタツムリ界では自分が唯一のベジタリアンだと思っている。
自然食主義なので、農薬が使われた畑の野菜は食べず、もっぱら野原の野草を食べている。 |
 |
ジージ
カタツムリ界の長老。みんなの知恵袋。
長年連れ添った伴侶のバーバに先立たれてから、ちょっと元気がない。 |
 |
マリン
海が大好き、海にあこがれている女の子。趣味はダイビング。自分によく似たサザエは海に暮らしているのに、
自分が海の中で暮らせないのが不思議でしょうがない。 |
 |
ニジー
雨上がりに現れるカタツムリ。殻に太陽の光があたると、虹色に輝くが、美しさに見とれていると目が回る。 |
 |
マダム・カルメン
若い頃はフラメンコ・ダンサーをしていたスペイン出身の情熱のカタツムリ。今は夜のお店のマダムをしているので、昼間はあまり見かけない。 |
 |
マダム・カルメンの舞台衣装
お店の舞台に立つときのマダム・カルメンの情熱の衣装。
カルメン・オン・ステージのTシャツ |
 |
ニコラス
フィンランドからやってきた暑さが苦手なカタツムリ。毎年クリスマスが近づくと何か忙しそうにしている。
|
 |
キャシー
アメリカ生まれのカタツムリ。
貧しい家庭に生まれた努力家で、ダンスや演劇を勉強し、いつかブロードウェイでスターになるという、アメリカン・ドリームがかなうと信じている。
|
 |
てっちゃん
蒸気機関車のD51が大好きな、鉄道マニアのカタツムリ。カメラを決して放そうとしない。一生の内に日本中の線路を歩こうと思っているが、3年かかって400メートルくらいしか歩いていない。
|
 |
王(わん)さん
台湾出身で、ラーメン店を営む。名古屋の台湾ラーメンは邪道だと思っているが、売れ筋なので最近はメニューに載せている。
|
|
|